藤沢駅周辺の塾について勝手に簡単に説明してみる【集団塾編】

こんにちは、案内役の勉強犬です。本日は、藤沢駅周辺の集団塾について、勝手に説明をしていきたいと思います。塾選びの参考に…あんまりならないかもしれませんが宜しくお願いします。

勉強犬

 

それでは早速、藤沢駅付近にある塾を備忘録がてら並べて説明していこうと思います。

タイトルにもありますが、だいぶ「勝手」に主観を入れて説明しておりますので、その点、ご了承いただければと思います。

 

藤沢駅周辺の塾を簡単に説明する 集団塾編

中学受験

それではまず中学受験塾から。

御三家」と呼ばれる中学受験の帝王たちを中心にご紹介しましょう。

 

日能研

1953年に設立した中学受験界の大御所。中学受験御三家の一角。

藤沢では、駅ビルのルミネの上にありますね。日能研バッグを抱えた子が、エレベーターに乗っていくのをよく見かけます。

他の御三家と比べると、お月謝が少し安いイメージ。その分教材費やテスト代などがかかると聞いています。

全国展開しているからこそのブランドイメージで、転勤族の親からの信頼が厚いそう。

個人的に、電車の中吊り広告が好きです。

 

SAPIX【小学部】

中学受験御三家の中では最後発で1989年設立。ただ、近年首都圏の塾で断トツの合格実績を誇ります。

細かいクラス分けと、授業ごとに配られる分冊型のオリジナル教材で徹底的に復習を実施。超ハイスピードで行われる授業で、生徒たちを鍛えあげます。

コストは掛かるし、ついていくのも大変だけど、ちゃんと続けられたら、実績は間違いないって感じでしょうか。

場所は、藤沢でなく大船にあります。

ちなみに、中高部は代々木ゼミナールの傘下。名前をY-SAPIXとして教室を展開しています。

 

四谷大塚

残る中学受験御三家の四谷大塚も、藤沢駅周辺にはありません。大船まで行きましょう。

設立は1954年で、日能研に次ぐ老舗です。

使用しているテキスト「予習シリーズ」は全国の提携校でも使用され、主催する「合不合判定テスト」(言いづらい)は中学受験三大模試の一つと言われています。

近年、東進衛星予備校をフランチャイズ展開するナガセの傘下に入り、無料の「全国統一小学生テスト」を実施しています。

 

CG啓明館

御三家の影に隠れながら、「藤沢 中学受験」で検索すると上位に出てくる中萬学院系列の中学受験専門塾。

合格実績など見劣りはしますが、「楽しい」を打ち出していたり、ICTを活用していたり、アットホームな空気感がウリだと感じます。

藤沢校は、南口の江ノ電の奥側にあります。必ず雰囲気を見て、お子様に合うかどうかを踏まえて検討するようにしましょう。

 

高校受験

続いて、高校受験をメインとする塾達です。

大学受験や中学受験を実施している塾もありますが、高校受験がメインだと感じる塾はここに含めてあります。

ここにも「四天王」と僕が勝手に呼んでいる強い塾たちがあります。

 

学習塾STEP

言わずとしれた神奈川の集団塾の王者。四天王の一角。

藤沢駅周辺にも駅前だけでなく、朝日町や片瀬に校舎を構えています。

伝統があり、「親がSTEPだったから子もSTEP」という図式も多いです。

講師の研修の充実度も高め。藤沢に住んでいる人で塾を探そうと思った方なら一度は候補に入れる塾ではないでしょうか。

ちなみに、大学受験も実施。

藤沢駅前には、湘南、横浜翠嵐、柏陽等の公立難関校や、学大附等の国立高校早慶等の私立高校受験を見据えたHi-STEPもあります。

神奈川に特化しているのが清々しい。

 

臨海セミナー

小中高対応の集団塾。四天王の一角。

1980年設立で、神奈川県を中心に東京・千葉・埼玉などへも進出しています。

テスト結果アピール看板や講習0円のような少し営業チックな広告が目立つ塾。

臨海セレクトという個別指導の塾もあり。

中学受験対策では四谷大塚の「予習シリーズ」をベースに授業が展開されていきます。

 

湘南ゼミナール

テキストを使わず直接生徒に問題を出す「QE授業」で有名な湘南ゼミナールも四天王の一角。

その授業が気になる方は「Q-1グランプリ」という形で動画配信もされているのでぜひご確認を。

藤沢駅周辺には北口と南口の2校があります。

中学受験は、公立中高一貫校メイン。

神奈川県内では個別指導塾である森塾と提携しています。

ちなみに、湘南と言いながら、発祥は横浜。

 

CG中萬学院

中受に引き続き、高校受験でも登場の中萬学院も四天王。

藤沢駅周辺だと南口駅前にありますね。

他の3つとは違い、高校合格者の人数を頑なに発表しない。そのことについては、個人的には好感。

 

栄光ゼミナール

1980年設立で今はZ会の子会社。首都圏を中心に300校以上を展開しています。

少人数定員制で、新演習シリーズを使って授業を実施。

電話連絡などもマメで、個人的には、集団塾の中では個別指導に寄っているイメージがあります。

「栄光サイエンスラボ」という小学生向けの理科実験教室も行っており、Z会の通信教育と組み合わせたプログラムもあり。

個別指導塾のビザビも運営しています。どちらも藤沢駅だと南口にありますね。

 

うわぁ、こんなにいっぱいあるんだねぇ。塾選びって大変だ。

勉強犬

 

そうだね。

大変だけど、子どもたちの大事な時期を共に見守る仲間を見つけるってことは、とっても大事なことです。

そんな塾選びの際に、一つ忘れちゃいけないのは、子どもたち一人ひとりに合う塾は違うってこと。

性格も好き嫌いも環境も違う各々だから、各々に合った塾はやっぱり別物です。

ぜひ本人と一緒に足を運んで、自分に合った居場所を見つけてほしいと思っています。

実際に足を運び、その場が持つ雰囲気や人や指導を感じ取って、どうか最高のパートナーを見つけて下さい。

それが、僕ら指導者の願いでもあります。

あなたにとってそんな場所になろうと、みんな頑張っているのです。

 

本日もHOMEにお越しいただき誠にありがとうございます。塾の切磋琢磨が、廻り廻って子どもたちのためになるんだね!

勉強犬