ワードプレス初心者の僕が塾ブログ兼ホームページ作成に奮闘したお話3 プラグイン編

こんにちは。案内役の勉強犬です。本日も私の飼い主の篠崎さんが奮闘しています。よかったら楽しんでやってください。

勉強犬

前回までのお話はこちら。

3 プラグイン編

まずワードプレスの新投稿画面に苦しむ

やっと投稿画面に辿り着いた僕を待っていたのは、想像もしない世界だった。

ここはどこ?私は誰、はわかる。

うん、これ思ってたのと違う。調べたら出てくる投稿画面じゃない。え、これはなんか僕が触っちゃったせい?何が原因?どうした?どうしたらいい?

視聴者を置き去りにしてパニック具合をお届けしてしまったが、僕が何に困っているか、おわかりいただけるだろうか。

投稿画面が思っていたものと違うのである。

これは広場で野球をやろうと思ったら、フットサルコートになっていた時のような衝撃だ。

 

僕の求めていた画面は、これ。

ね、全然違うでしょ。

どうやらこれ、WordPressの仕様で、前者は新投稿画面らしい。ブロックを使って組み立てていくんだよね。でもでも、ワードプレスのことについて調べるとよく出てくるのは後者のもの。

そういえばWordPress.comに引っかかったとき、後者の画面で少し投稿画面を触ったんだけど、書きやすかった印象もあったんですよね。

新しいものの方がいいはずなんだけど、「後者の画面がいい」と思ってしまった。どうにか戻せないものかと僕は一人悶々としていた。

 

こんなつぶやきが残っている。

でも、ここでも触れている通り、困った時こそチャンスだ。新しいことを知るチャンス。成長のチャンス。

その困難はきっと未来の自分を助けてくれるはずだ。

塾ブログらしく付け加えておくけど、勉強だって同じだよ。今できないことこそが、君にとびきりの成長をくれる。

というわけで、生徒にいつもそんな事を言っている分、自分も頑張らなくてはならないと心に決めて、僕は手を動かすことにした。

 

世界に溢れる書籍やネットの情報を少しずつ少しずつ読み進めていく。

何が正解か何が不正解かは今の僕にはわからない。だから、とりあえず片っ端から試してみる。

何回かに及ぶ激闘の末、僕はやっと答えを見つけた。そこにはまだ見たこともない世界が広がっていた。

そう、広い広いプラグインの世界へ辿り着いたのである。

 

ワードプレスのプラグインに四苦八苦

「プラグイン」というのは、ワードプレスに機能を追加する小さなプログラムのこと。

ワードプレスには多種多様なプラグインが存在し、ブロガーたちは「自分のブログをもっとよくするプラグインはないか」とネットの世界を日夜さまよっている。一種の宝探しのようなものだ。

あまりにその世界が広すぎて、調べるうちに目眩がしそうになったが、世の中にはまとめサイトという非常に便利なものがある。

テーマでもそうだが、この2つのサイトには非常にお世話になりました。


参考
相性の悪いプラグインとおすすめプラグイン(作成中)サルワカ


参考
SANGO公認のカスタマイズ子テーマをリリースしましたマサオカブログ

そして、導かれるがままに、こんな感じでプラグインを追加した。

これからも順次追加していく予定だ。

 

ちなみに、投稿画面の問題は、「Classic Editor」というプラグインを入れたら一撃で解決した。愛しの投稿画面が戻ってきた。

PORIPU や「All Short Code of SANGO」の機能にも助けられながら、今もなんとかこうして更新ができている。

いや、一時はどうなることかと思ったけど、いい勉強になったと思う。

胸を張ってこの言葉を伝えたい。

困難に出会った時こそチャンス

だから、積極的にチャレンジしよう!

 

そして、新たなる問題

え?ムームドメインのWPホスティングサービスって、あんまり評判良くないの!?


参考
「ムームードメイン for WPホスティング」やはり今のところ良くないかと・・なるほど。

一年契約で、速度もあんまりで、どうやら引越しもできないみたいなんですよね。

 

いきなり先行き不安ですが、ここでまた新サイト立ち上げというのも節操ないので、しばらくはWPホスティングを更新しながら、運営しているGMOパペポさんを信じて素敵なことを待ちたいと思います。

どうせだからここで学ぶだけ学んでみよう。

 

何かあればまたご報告しますね。

あらあら、とりあえずやっと終わったね。需要があるかどうかわからないけど、また進捗があったら更新するそうです。よろしくお願いします。

勉強犬